次回作
今週は、今後作りたい型の研究・試作と、新作のラフスケッチ
をしている。どちらも、まだまだ納得いかない…
研究・試作は、なかなかイメージ通りの物が革で表現出来ない…製作上無理があったりと…難しい。でも、何とか克服して商品化したい
ラフスケッチ
は、もう何十点も書いてるが、どこか納得出来ない(作りたいと思わない…)。ありきたりだったり、似たような物が販売されてたり…。
新作を作るのは難しい…。新しい型(今までに無い型)を作ろうとすると、使い難さが出たり、過剰になったり…。
現存の型でデザインすると、ありきたりなデザインになりanotherfaceらしくなかったり…。これが『産みの苦しみ』
恐らく『産みの苦しみ』は、こんな物じゃないだろうな?。まだまだ甘えがある
こんな事じゃダメだっ
今日は、ちょっと良いデザインが浮かび、ラフスケッチ
細かいデザインは完成
。明日はデザイン画と、イメージの革選びをして、型紙まで作りたい
何となく使いたい革は、頭にあるけど、ストックしてある革にあるかな?
ストック革も量が増えてきたから、革からデザインを考えて、消費しないとっ
最近、ユーロ高の影響でヨーロッパ産の革がかなりの高騰
。便乗値上げで、他国の皮革も高騰…。参っちゃうな?。
PS.N様・O様大変お待ち頂いて、申し訳御座いません
お約束通り、来週には製作出来ます(今月中の納品)。もうしばらくお待ち下さい。ご理解頂き有難う御座います。



研究・試作は、なかなかイメージ通りの物が革で表現出来ない…製作上無理があったりと…難しい。でも、何とか克服して商品化したい

ラフスケッチ

新作を作るのは難しい…。新しい型(今までに無い型)を作ろうとすると、使い難さが出たり、過剰になったり…。
現存の型でデザインすると、ありきたりなデザインになりanotherfaceらしくなかったり…。これが『産みの苦しみ』



今日は、ちょっと良いデザインが浮かび、ラフスケッチ






最近、ユーロ高の影響でヨーロッパ産の革がかなりの高騰

PS.N様・O様大変お待ち頂いて、申し訳御座いません


スポンサーサイト