懐かしい
今日こんな物を発見
。名前が彫ってある色鉛筆
。何年前の物かな
25年位前…
。
鉛筆
や色鉛筆
に名前を彫るって、僕が小学校
の入学祝いとかで、よく貰ったな?。今でもあるのかな
色鉛筆に書いてある色の名前も久し振りに見た
。『みずいろ』『ふかみどり』『はだいろ』などなど
。
そう言えば、昔当たり前なように使ってた『はだいろ』って、数年前から無くなったんだよね?。確かに差別的だもん。これもグローバルスタンダード
。
僕は昔から色鉛筆・クレヨンが好きだった。
12色が基本で、クラスには24色とか36色…もっと多い色を持ってる子もいたな?。
もちろん僕は12色…。色数が多いと金とか銀が入ってて、憧れたな?。どうしても欲しい色は、バラで買った記憶が。
そう言えば、『クーピー』って言う画期的な物もあった
クレヨンのような…色鉛筆のような…存在。硬い消しゴムと鉛筆削りが入ってたな?。






鉛筆




色鉛筆に書いてある色の名前も久し振りに見た


そう言えば、昔当たり前なように使ってた『はだいろ』って、数年前から無くなったんだよね?。確かに差別的だもん。これもグローバルスタンダード

僕は昔から色鉛筆・クレヨンが好きだった。
12色が基本で、クラスには24色とか36色…もっと多い色を持ってる子もいたな?。
もちろん僕は12色…。色数が多いと金とか銀が入ってて、憧れたな?。どうしても欲しい色は、バラで買った記憶が。
そう言えば、『クーピー』って言う画期的な物もあった



スポンサーサイト