裏書き
革
の裏書き
のお話
さてさて、たまには(
)本業の事を書くぞっ
今回は、少しマニアックな話。
『裏書き
』って知ってますか
手形じゃありませんよ?。
革
の裏書き
は、革を折り返す幅や、芯を貼る位置などの印の為にするものです。
裏書き
はしなくても、バッグ
を作る事が出来るけど、裏書きしてあると、安心感がある
念には念をの精神
。
実は、昔は裏書きしてなかったんです…
。
一緒に仕事をした家具職人さんが、家具を作る時に『墨出し』と言う作業をしてたのがキッカケ
木材の上に墨で直接や、家具を組み上げる為の印を付ける。家や家具には、昔から使ってる手法らしい。
これは、革
でも使える
って思って採用
何の道具を使おうと、どんな作り方をしようと、出来上がった物が満足いく物ならOK
あまり常識や基本に囚われ過ぎ無いのも大事





さてさて、たまには(


今回は、少しマニアックな話。
『裏書き


革


裏書き




実は、昔は裏書きしてなかったんです…

一緒に仕事をした家具職人さんが、家具を作る時に『墨出し』と言う作業をしてたのがキッカケ

木材の上に墨で直接や、家具を組み上げる為の印を付ける。家や家具には、昔から使ってる手法らしい。
これは、革



何の道具を使おうと、どんな作り方をしようと、出来上がった物が満足いく物ならOK

あまり常識や基本に囚われ過ぎ無いのも大事



スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
一気に3BLOGも見ちゃいました
水草か?、初めての発想ですでも、写真を見ると、なかなかいいもんでした。あの水草の揺れるゆったり感がいいのかな?
わたしが職場で飼っている水槽には魚だけで、水草がない(><)
癒されながらも、少し恥ずかしかったな。
わたしの魚くんにも癒しの水草プレゼントしようっと思いました
さらにさらに念には念の精神
何においてもその過程が大事っていう考えもありますからね。愛情たっぷりのカバン、いままでいくつ生み出してきたのかな
水草か?、初めての発想ですでも、写真を見ると、なかなかいいもんでした。あの水草の揺れるゆったり感がいいのかな?
わたしが職場で飼っている水槽には魚だけで、水草がない(><)
癒されながらも、少し恥ずかしかったな。
わたしの魚くんにも癒しの水草プレゼントしようっと思いました
さらにさらに念には念の精神
何においてもその過程が大事っていう考えもありますからね。愛情たっぷりのカバン、いままでいくつ生み出してきたのかな
No title
LONさん
水草良いですよ?。
ウチは。メダカを飼っているような・・・水草がメインなような・・・。ボーっと眺めてるだけで、癒されます^^
水草のお陰で(自己満足・・・)、メダカも卵を産みました!!
まだ、孵化するかは・・・?
念には念の精神は、手間は掛かりますが、正確さと安心感の為です。慣れてくると(正確さが身につけば)、徐々に省く部分もあります。
水草良いですよ?。
ウチは。メダカを飼っているような・・・水草がメインなような・・・。ボーっと眺めてるだけで、癒されます^^
水草のお陰で(自己満足・・・)、メダカも卵を産みました!!
まだ、孵化するかは・・・?
念には念の精神は、手間は掛かりますが、正確さと安心感の為です。慣れてくると(正確さが身につけば)、徐々に省く部分もあります。